コンテンツへスキップ
小林たかや

小林たかや

千代田区のまちづくりに真摯に取り組みます

  • ホーム
  • 政策
  • プロフィール
  • 地域政策研究会
  • たかや後援会
  • 事務所ご案内
  • たかや千代田区密着だより

記事一覧

  • 【イベント】アスリートや特別ゲストと一緒にパラスポーツ・eスポーツを楽しもう! - 「Let’s play!パラスポーツ・eスポーツちよだ2025」への参加者募集締め切りは11月14日迄となっています。 ご参加希望の方はお早めに! オリンピック、パラリンピックのメダリストたちやアスリートの人 […]
  • 鎌倉橋橋洗いプロジェクト2025に参加してきました! - 本日、ボランティア活動の一環として鎌倉橋の橋洗いプロジェクトに参加しました。 私はデッキブラシを手に清掃班の一員として橋の路面を丁寧に磨き上げ、最後には消火器の水を使った仕上げの洗浄も担当しました。この経験はデモンストレ […]
  • 続・歩行者と共存する次世代モビリティを体験してきました(トヨタ・コニック・プロ 試乗会) - 本日は、2回目たち乗りモビリティで小林たかやがまちを旋回しました。 トヨタ・コニック・プロでは、明日が最終日、11月1日にワテラス広場で開催される、トヨタの立ち乗りモビリティ試乗イベントを実施しています。 本日、私は2回 […]
  • 歩行者と共存する次世代モビリティを体験してきました(トヨタ・コニック・プロ 試乗会) - 本日、ワテラス広場で開催されている「トヨタ・コニック・プロ」主催の立ち乗りモビリティ試乗会に伺い、実際に体験させていただきました。 この試乗会は10月30日・31日・11月1日の3日間、12時40分から15時まで自由に参 […]
  • 小林たかや区政相談開催のお知らせ - 小林たかや区政相談開催のお知らせ 2025年11月の小林たかや区政なんでも相談室開催のお知らせです。 地域の皆さまからのご相談に対応致します。 事前にご予約を頂けますようお願いいたします。ご予約は、takayakobay […]
  • [イベント]ちよだ環境フェア - 地球温暖化やヒートアイランド、ごみの減量など環境の大切さをより多くの方に知っていただき、地球にやさしい生活を送るきっかけづくりのため、子どもから大人まで楽しめる参加体験型イベントを開催します。 日時 令和7年11月8日( […]
  • 第27回くらしの広場~安全安心・やさしいくらし~開催 - 日時 令和7年11月6日(木)午前11時~午後2時 (午前10時50分~オープニングセレモニー) 場所 区役所1階区民ホール 主な内容 1.消費生活に関連する団体の活動発表 2.クイズラリー 3.各団体によるブース出展 […]
  • 飯田橋駅東口新整備構想(検討案)に関する意見募集・意見交換会のご案内 - 引用)https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/machizukuri/toshi/kekaku/guidelines/idabashi.html 検討案の閲覧および意見募集期間 期間:10 […]
  • 見学自由!令和7年度千代田区災害時合同医療救護訓練のお知らせ - 千代田区は、大規模災害が発生し、多数の傷病者が想定される場合、発災直後から概ね72時間以内に区内の災害拠点病院等6病院の近接地に「緊急医療救護所」を設置し、医療機関と連携して医療救護活動を行います。 日時:令和7年10月 […]
  • 第23回 ふれあい福祉まつり ~つながる心 かがやく千代田~ - 第23回 ふれあい福祉まつり ~つながる心 かがやく千代田~ 場所:千代田区役所/かがやきプラザ 日付 2025年10月11日(土)10:00~15:00 フクシチャレンジ、防災体験ブース、子ども服おゆずり交換会、クイズ […]
  • 小林たかや区政相談開催のお知らせ - 小林たかや区政相談開催のお知らせ 2025年10月の小林たかや区政なんでも相談室開催のお知らせです。 地域の皆さまからのご相談に対応致します。 事前にご予約を頂けますようお願いいたします。ご予約は、takayakobay […]
  • 令和7年第3回千代田区議会定例会での小林たかや一般質問・回答全文 - 議長/次に、19番小林たかや議員。 小林議員/令和7年第3回定例会に当たり、千代田区議会自由民主党として一般質問をいたします。 千代田区に住めば健康寿命が伸びるのまちの実現に向けてについて、お伺いいたします。 千代田区は […]
  • 9月25日、令和7年第3回千代田区議会定例会にて一般質問を行います - 2025年9月25日(木)の15時30分頃から登壇します。 ぜひ千代田区議会に傍聴においでください。 インターネット配信も行われますのでこちらのURLからお手持ちのスマホやパソコン等のデバイスからもご視聴頂けます。 ht […]
  • 千代田区文化芸術の秋フェスティバル - 第46回文化芸術の秋フェスティバル 令和7年10月18日(土)開場13:00 開演13:30 入場無料 会場:日経ホール 大手町1-3-7 日経ビル3F 千代田区内で活動するオーケストラ団体が、重厚でダイナミックな演奏を […]
  • 【イベント】千代田区防災フェスタ - 日時 2025年9月28日(日)10:00〜15:00 会場 日比谷公園・日比谷図書文化館 主催 千代田区 共催 公益財団法人東京都公園協会(都立日比谷公園指定管理者) 参加無料、雨天決行 詳細はこちらもご確認ください […]

検索

最近の投稿

  • 【イベント】アスリートや特別ゲストと一緒にパラスポーツ・eスポーツを楽しもう!
  • 鎌倉橋橋洗いプロジェクト2025に参加してきました!
  • 続・歩行者と共存する次世代モビリティを体験してきました(トヨタ・コニック・プロ 試乗会)
  • 歩行者と共存する次世代モビリティを体験してきました(トヨタ・コニック・プロ 試乗会)
  • 小林たかや区政相談開催のお知らせ

アーカイブ

小林たかや事務所

千代田区外神田3-6-5
永谷タウンプラザ1F
takayakobayashi@gmail.com
080-4443-5404

メニュー

  • お問い合わせ
  • 美術館
  • 神社
  • たかやチャンネル

千代田区議会議員 議長 小林たかや

千代田区外神田在住の小林たかやです!
地元秋葉原、そして千代田区をより良くしていくため微力ながら日々動いております。

現千代田区議会議員、千代田区議会第68代議長、専修大学評議員、東京花菖蒲会会長、秋葉原おそうじ志隊スタッフなどなど。
千代田区内のあらゆるジャンルの専門家の皆さんにお話しを聴いて参ります。

千代田区議会議員 議長 小林たかや
2025年11月4日、ボランティア活動の一環として鎌倉橋の橋洗いプロジェクトに参加しました。
私はデッキブラシを手に清掃班の一員として橋の路面を丁寧に磨き上げ、最後には消火器の水を使った仕上げの洗浄も担当しました。
この経験はデモンストレーションとしても非常に有意義で、地域の皆様や企業の方々と交流できる貴重な機会でした。こうした催しを通じて自然に良い関係を築き、地域社会をさらに活性化していければと感じています。応援してくださった皆様に心より感謝申し上げます。

#鎌倉橋橋洗い2025
#千代田区
#環境美化
ワテラス広場で開催中の「トヨタ・コニック・プロ」立ち乗りモビリティ試乗会を体験しました。

歩道で安全に走行できる低速タイプで、操作も直感的。初めてでもすぐに慣れて、快適に移動できる乗り物でした。  
歩行者との共存を意識した新しいモビリティとして、高齢者の移動支援や地域交通の可能性も感じます。

試乗会は10月30日・31日・11月1日の3日間、12時40分から15時まで開催中。  
お近くの方はぜひ立ち寄って、新しい移動の形を体験してみてください。
江戸時代より神田鎌倉町で材木商を営んできた遠藤家が、関東大震災後に建てた店舗併用住宅の紹介です。渋さの中に華やかさがある、江戸黒の漆喰壁や、一見地味に見えてじつは素晴らしい技術やちょっとした遊びを散りばめている「粋」な建築物から江戸時代から続く生活空間を垣間見ることができます。

通常はカフェとして建物の一部を公開しています。

神田明神の参拝に行かれる前後、タイミングがあえばぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

議会を通じて区民に届けたかった文化を感じて頂けたら幸いです。

千代田区有形文化財
井政「遠藤家旧店舗・住宅主屋」
https://www.kanda-imasa.co.jp/
#雉子橋 では他の堤防と違い石垣があります。石垣には色々な模様もあり、お近くを通る際はぜひご覧ください。

東日本大震災で被災し、復元された #常磐橋 は綺麗なアーチが特徴です。
近くには #渋沢栄一 の像もあります。
橋を通る際はぜひ注目してみてください。

■小林たかや公式ホームページ
https://www.takaya-k.com/

■X(Twitter)
https://twitter.com/kobayashitakaya 

■Instagram
https://instagram.com/takaya957?igshid=YmMyMTA2M2Y=

■TikTok
www.tiktok.com/@takayakobayashi
前回の続きで、舟運活性化の為の視察についてです。<br /><br />#ライフジャケット を着用してみました。<br />最近のライフジャケットはずいぶんコンパクトですね。<br />今回は使う機会がなくて良かったです。<br /><br />舟は #神田川 から #日本橋川 を進みます。 #千代田区役所 #防災桟橋 の水上からの眺めを御覧頂けます。
#防災船着場 についてお話します。

災害時には河川を利用した救援活動や、物資の輸送、防災船着場から船舶を用いた帰宅困難者の搬送などの利用が検討されています。

防災船着場は一般開放はされていませんが、 #神田川 では年間で複数のクルーズが企画されています。

乗船して船舶移動に慣れる事をお薦めします。


■小林たかや公式ホームページ
https://www.takaya-k.com/

■X(Twitter)
https://twitter.com/kobayashitakaya 

■Instagram
https://instagram.com/takaya957?igshid=YmMyMTA2M2Y=

■TikTok
www.tiktok.com/@takayakobayashi
本日は、 #千代田区 の #神田川 #日本橋川 へ視察に行った際に川の悪臭が改善されていたので報告いたします<br /><br />5年前 #神田川クルーズ に参加した時は下水の臭いがしましたが、今回は臭いがしませんでした<br /><br />2018年から外濠浄化対策を進め、2021年からは #東京都 と連携のもと、魅力あるまちづくりを取り組んでいきます<br /><br />■小林たかや公式ホームページ<br />https://www.takaya-k.com/<br /><br />■Twitter<br />https://twitter.com/kobayashitakaya <br /><br />■Instagram<br />https://instagram.com/takaya957?igshid=YmMyMTA2M2Y=<br /><br />■TikTok<br />www.tiktok.com/@takayakobayashi
#東京花菖蒲会 の #花菖蒲展 は明日最終日になります。<br /><br />#靖國神社 にて開催されていますので、是非お越しください<br />花菖蒲について気になる方は係のものにお尋ねください<br /><br />2023年6月11日(日)<br />10時〜16時頃まで<br /><br />■東京花菖蒲会ホームページ<br />https://tokyoiris.com/<br /><br />■小林たかや公式ホームページ<br />https://www.takaya-k.com/<br /><br />■Twitter<br />https://twitter.com/kobayashitakaya <br /><br />■Instagram<br />https://instagram.com/takaya957?igshid=YmMyMTA2M2Y=<br /><br />■TikTok<br />www.tiktok.com/@takayakobayashi
本日は #東京花菖蒲会 の #花菖蒲展 についてお知らせです。<br />2023年6月4日(土)〜6月11日(日)<br />#靖國神社 にて毎日開催されていますので、ぜひお越しください<br /><br />#小林たかや #たかやパワー #千代田区議会議員 #区議会議員 #政治家 #自由民主党 #自民党 #千代田区<br /><br />■東京花菖蒲会ホームページ<br />https://tokyoiris.com/<br /><br />■小林たかや公式ホームページ<br />https://www.takaya-k.com/<br /><br />■Twitter<br />https://twitter.com/kobayashitakaya <br /><br />■Instagram<br />https://instagram.com/takaya957?igshid=YmMyMTA2M2Y=<br /><br />■TikTok<br />www.tiktok.com/@takayakobayashi
さらに読み込む... Subscribe
@takayakobayashi

神田祭、宮入り始まりました! #神田祭 #神輿 #手古舞 #外神田 #神田明神 #神田末広町 #秋葉原 #歩行者天国 #たかやパワー #小林たかや #伝統 #日本三大祭り

♬ オリジナル楽曲 - 小林たかや【自民党】千代田区議会議員 - 小林たかや【自民党】千代田区議会議員
Proudly powered by WordPress | Theme: Spice Software by Spicethemes