歩行者と共存する次世代モビリティを体験してきました(トヨタ・コニック・プロ 試乗会)
本日、ワテラス広場で開催されている「トヨタ・コニック・プロ」主催の立ち乗りモビリティ試乗会に伺い、実際に体験させていただきました。
この試乗会は10月30日・31日・11月1日の3日間、12時40分から15時まで自由に参加できる形で実施されています。
今回体験したモビリティは、歩道を走行できる低速タイプで、立ち乗りで操作する仕様です。操作方法は非常に直感的で、初めてでもすぐに慣れることができ、移動中も安定感がありました。ゆっくりとしたスピードで安全に動けるため、歩行者との調和を意識した設計になっていると感じました。
このような新しいモビリティは、高齢者の外出支援や観光地での移動、あるいは地域内の短距離交通手段としての活用など、多様な可能性を持っています。まちのバリアフリー化が求められる中で、「歩く」と「乗る」の中間的な移動手段として、今後の社会実装にも注目していきたい分野です。
期間中は、どなたでも気軽に試乗できますので、お近くにお越しの際はぜひ体験してみてください。
地域の未来を形づくる新しい移動のかたちを、実際に見て、感じていただければと思います。
乗ってみた感じが伝わるかもしれません。ショート動画もご覧ください。